タオル筆の絵手紙展が終わった次の日のこと。。
余韻に浸りながら安堵感です。
ご来場下さったみなさんの
笑顔に癒されました。
2日目は遠方から泊まりがけで来て下さった5人の絵手紙仲間とふぅふぅさんご夫婦と
私の河内長野の消しゴムはんこの友達もサプライズ参加で
和歌山の粉河寺付近で開催中の絵手紙展へ。



とんまかの大賞はくりままさんの 絵手紙でした(≧∀≦)
可愛いお雛様♪
おめでとうございます
商店街の店先のお雛様の絵手紙を見たり
山崎邸の由緒あるお雛様やお屋敷の説明を受け

和歌山の絵手紙教室の方の作品展など楽しませて頂きました。

ランチはまた泉佐野に戻って来て
日根野のワイズカフェさんで。


どれも大変美味しくて
皆さんとお喋りしながらのランチ美味しかったです。
日根野駅で解散し、関空から成田行きの飛行機待ちの絵友さんや他の方も無事に帰宅され
本当に良かった、良かった💕
私は皆さんと別れてから
20年ぶり??くらいになる学生時代の友達が実家に帰省していたので
友達数人と逢ってきました。

懐かしく楽しい仲間との再会
めまぐるしい1日でしたが
記念すべき誕生日になりました。
28日は消しゴムはんこ教室でした。

初消しゴムはんこの方もおられましたが
上手に彫られていました
写真撮り忘れましたσ^_^;
そしてお正月から入院していた
実家の母がやっと退院。
バタバタの現実に戻りましたが
懇親会の二次会で弾けてくれたkさんの
踊りが内輪で盛り上がり
楽しい余韻を引きずってます(笑)٩(^‿^)۶
来年が楽しみです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
▲ by qp-i-hiyori | 2017-03-29 16:33 | 写メ日記 | Comments(0)