修了証書を作っています


明日で全12回・半年の絵てがみ講座が終了します。
約15名の方にご参加頂き皆さん熱心に描いて下さいました。
熊取のF先生にお聞きし、修了証書を作ってみました。。
最後に捺す印もそれなりのものを消しゴムで作ってみましたが
それらしく見えますか?^^;
明日の教室は今までの絵手紙を一枚の台紙に張り
3月27(金)・28(土)・30(月)
泉佐野人権文化センターのホールで展示して頂きます。
お近くの人はどうぞご覧下さいませ。。
次回初心者の絵てがみ講座は、8月からの予定です。
by qp-i-hiyori | 2009-03-20 20:37 | 絵手紙 | Comments(14)

心配りがニクイわぁ(*^_^*)
ハンコ、消しゴムとは思えないです!
立派な落款ですよ~!
有難うございます。
明日張り付けで忙しくこれをゆっくりお渡し出来るかちょっと心配ですが喜んで頂けると嬉しいな♪
字もよく見るといがんでてアップに耐えれません。。
これで終わりの方もいるのかと思うと寂しいですが
絵手紙を好きになってもらえる
きっかけにして戴ければ嬉しいです(^^)







おおきに~
一枚だけ手書きであとは家のプリンターに
してもらい。。タンポポは色塗りは一枚ずつ(^^ゞ
皆さん喜んで頂けてよかったです
たんぽぽは絵手紙の種まき人になってほしいとの
意味を込めて。。。♪



ありがとうございます
半年・・あっという間でした
皆さんと別れるのが名残惜しく・・
でも絵手紙の楽しさを知るきっかけになれたことが嬉しいです
搬入も済ませほっとしたので
とっても眠いです。。^^;