色っぽい悪女

クリスマスイブに1人でティンカーベルの映画を観に行くくらい
ティンカーベルが好きだ。
だからもっと可愛くもっとチャーミングに
ちょっとコケティッシュ風に描きたかったのだけど
これは根性の悪そうな悪女にしか見えない。。
絵は描いた者の性格が出るとか…
悪女でもいいけどこんなに色っぽかったら嬉しいねぇ…と
自分で描きながら苦笑いしてる。
by qp-i-hiyori | 2009-01-23 17:45 | Comments(12)

QPさんは素直で良い性格なのに
願望が出ているのかな???
このティンカーベルの蠱惑的な口元が何とも言えない魅力ですね。
ここまで描けるなんてスゴイ!!!
甲斐庄楠音の【横櫛】が頭に浮かびましたよ。
たまには・・・悪女も^^



いや~~~なんで私の性格わかるんやろう~
>素直で良い性格・・・・
わはは
それに願望を持っているとか・・・
ほんまに一度こんな女性になってみたいですねぇ~
↓この虫三つの感じは何て読むんですか?
蠱惑的
>甲斐庄楠音の【横櫛】が頭に浮かびましたよ
全然知らなくてパソコンで色々と見てきました
絵は見たことありました
なんというか・・生きているような何とも言えない雰囲気を醸し出し
ちょっと恐ろしさも感じるように引き付けられる絵ですね
そんな足元にも及びませんが
こんな有名な方を頭に浮かべてくださって
なんと光栄なんでしょう~~~~ありがとうございます

ティンカーベルはピーターパンに出てくる小さい妖精で
彼女の粉がないとみんな空を飛べないんです。
本当はとっても可愛らしいのですが
性悪女になってしまって・・・^^;
でも、こんな悪女もちょっと近寄ってみたい気もしますよね(笑)

ありがとう
そうそうティンカーベルはちょっとお転婆で
おこりんぼで、それでいてすぐにしょげたり・・・
ティンカーベルが元気でないとみんなが萎れてしまうのです
この間の映画はピーターパンに出会うまでのお話で
なかなか面白かったですよ
この絵はティンカーベルの20年後かな?(笑)

人物画って難しいです
okaさんにもぜひ、ティンカーベルを描いて欲しいです
今度はちょっと下書きをして
可愛らしいティンカーベルを描いてみたいな
奥さまは魔女も入ってる?
むふふ
ちょっとニコール・キッドマンぽいでしょ?


あんまり、良い表現ではないけど、ちょっとした仕草で見る人を
魅了出来るって素晴らしいです。
1度は使ってみたかった言葉だったので
QPさんが網に掛かっていただきました。ありがとう。。。

有難うございます(^.^)
こわく的ですか
こわくで携帯で変換できました~
こんな文字あったんですね~
ちょっとした仕草って性格が出ちゃうから
大事ですよね
やっぱり美人の人や雰囲気のいい人は仕草が綺麗!
年を取るほど気を配らないといけないですね