丑だらけ展(オマケ編)嬉しかったこと



今回丑だらけ展になんとお着物でご来場下さったKさま(*^。^*)
「どこかの帰りですか?」というと
この日のために着てきました。この建物に似合うかなと思ってと♪
ほんとによくお似合いで可愛らしかったです
着物の着付け教室に今行かれているそうですが
こうやってスッと着物を着れたらカッコイイですよね~~~
カラーアナリストでもあるK先生のセンスはとっても素敵でした
お名前を明かしていいものかわかりませんが
画像の許可は得られましたのでこちらにもアップしておきます
またK先生はダイク先生の動画の駐車場案内で迷わず来れましたとのこと♪
パソコンも新しくなって動画を拝見しましたが
面白いですね~~~ほんとに落語を聞いているみたいです(^v^)
。。。誉めてます誉めてます感謝してます
また丑だらけ展の展示風景や新川家の建物をビデオに写して
ダビングしてくださった一休さん♪
メカ音痴の私もビデオなら見れる~~~~
なんかこの間の事なのにもう懐かしく思えてしまいます
ありがとうございました
あと・・来られた方が「面白かったよ」とお友達に宣伝してくださったり
お友達を連れて二回来て下さったり・・
またちょうど近くの春日神社でえべっさんをしていたので
周辺の案内図も置いていたらあちこちと散策して頂いて楽しんで頂けた様子で
そういうことも目的の一つだったので
いろいろと嬉しい後日談がありました♪
しかしこのパソコン
画像編集がまだよくわからなくて時間がかかるぅ~~~~
はぁ・・・やっとアップできるわぁ
by qp-i-hiyori | 2009-01-18 17:22 | ~だらけ展 | Comments(11)

本当に牛だらけでしたね。笑


また、1から覚えることもありますよ~
フラッシュ10もVISTAと相性が悪いし、ソフトをDLする時も
VISTA対応か確認してね~まっ少しずつ慣れておくれやす~
私も一休さんからのビデオを拝見しましたよ~動く画像で
見ると なんか実際の現場の雰囲気が伝わりますねえ~
お着物姿は ばっちしこの会場に合います.
いい色合いの着物ですね.こちらを振り返って
くださ~~いっとお声をかけたくなりますネ♪


そうなんや!一休さん
えみこさんやAYAさんにも送って下さったんやぁ・・・・
嬉しいです~
ビデオ・・笑い声がよく入ってます
私の声がず~~~~っと入ってる!と子どもたちが見て言ってました^^;

そうなんですか。。ちょっとずつ覚えます
また教えてくださいね
着物姿・・前からもとっても素敵でしたよ~
K先生が来て下さったときあまり人がいないときだったので
もっとたくさんの方に私が見てほしくなって。。。(*^_^*)


今度はもっと上手に着ていきま~す!
丑だらけ展とっても楽しかったです。ありがとうございました。
今から来年の虎だらけが楽しみです♪
ダイク先生の道案内にはお世話になりました。
わかりやすく楽しい案内ありがとうございました!


せっかく新しいパソコンでネットが出来ていたのに
ちょっと線をはずすと繋げなくなってしまいました・・
ということで古女房のパソコンからです(。>_<。)
★kuu先生
着物をあの日のために着て頂きめっちゃ嬉しかったです
ほんとによくお似合いでした。
私もタンスの着物を着てみたくなりました
