先日からの風邪がすっきりせず
今日の仕事を休みました。
雨音を聴きながらゆっくり休みます。
今日は母の日。
今朝起きると冷蔵庫にケーキが入ってました。
夜遅く帰宅した次男が私の為に
買ってきてくれたのかな??
確認もせず、食べちゃいました( ̄∇ ̄)
食欲のある風邪。。(笑)
母に兄と私の名前を入れた言葉で
タペストリー風にして渡しましたが
うちの母、リアクション薄いのです。
ふぅん。。(-.-;
って。。まぁいつものことですが。。

100均で花かざりペーパーを見つけたので

カーネーショのワンちゃんを
作ってみました。
↓こちらカーネーショ8個

↓こちらカーネーショ5個

教室でも作ってみました。
みなさん可愛く出来ました。
高齢者施設での塗り絵は
梅雨と言えば定番の。。
紫陽花とカタツムリ。
利用者さんも、毎月何の絵かなぁ?と
予想されるそうですが
今回はドンピシャ当たった方が多かったようです^_^

塗り絵教室させてもらっている施設に
先月から母が入所したので
母も初参加。初めてなので不安がっていましたが
ちゃっちゃと塗って感謝と書き込み
サッサと自分の部屋へ戻って行きました
私的には他の方の塗り絵なども見て欲しかったのですが、後で本人に聞くと
私がやりにくいだろうからと
早く戻ったそうです
利用者さん、誰も知らないだろうから構わないのにね。
親の心、子知らず
子の心、親知らず。。
12年ほどお世話になった
岸和田蛸地蔵教室の最終日でした。
色々と楽しい思い出を頂きました。
皆さんといつものように書いて話して
私から感謝状をお渡しました。
講師として反省点多々あります。
今後に活かしたいと思います。
蛸地蔵教室のみなさま
ほんとうにありがとうございました。