郵便局のクリックポスト
タオル筆で描く絵手紙コンクールの作品の締め切りが今月末。
教室の生徒さんにハッパをかけておきながら
私はまだ出せてなかったのですが
どうにか描けました
さて送るのにどうしようかと。。
前に絵友の恵美子さんに教えてもらった郵便局のクリックポストなら164円で
追跡サービスがあり安心、
支払いはクレジット、住所を登録し宛名印刷すると
そのままポストに投函できるらしいので
スマホから登録、支払い手続きはできたものの
印字ができない!
プリンター設定やらスマホ側の設定を色々試みたが出来ず
パソコンからまたやり直す。
が、印字の住所が出てこない。
そんなこんなで2時間強
仕事に行かなきゃならなかったので
これで出来なかったら
今日は諦める!とインクを交換し
モノクロ印刷にしたら
あれ?なんで?出来た(>_<)
良かったけど、何で出来たのかよくわからない。。
モノクロになったけど
出来たからまぁ良しとしよう(^-^)
クリックポスト
使いこなせたら便利そうです
by qp-i-hiyori | 2017-11-13 21:00 | 情報 | Comments(2)

クリックポストって、初めて聞きました
作品は折り曲げて封筒に入れて送りましたが??
ずっと丸めて送ってたので、折るということに抵抗はあったのですが、、、1枚なので折って封筒に入れました
QPさんも送るって知らんかったわ~!持参とばかり思ってました(^◇^)
さて、、、結果はどうであれ、一つ片づけた気がして やれやれです(;^ω^)
ご応募ありがとうございました^ - ^
一つ大きな宿題が終わった様で
ホッとしますよねぇ(´∀`)
作品持参。。その手もありましたね!(笑)
私も折り畳むのが抵抗がありましたが
新聞紙に挟んでそぉ〜っと折りました。
クリックポスト、A4サイズまでなら便利ですよ。