クリスマスの塗り絵、中国語講座、ピーナッツ人形

午前中、高齢者施設で
絵手紙の塗り絵。
言葉はできるだけ自分で書いてもらいますが
手の不自由な方は代筆します。
今日はクリスマスカード。
少し細かい図案かな?と思いましたが
皆さん丁寧に塗ってくれました。
こちらの施設にはいつも
社協から3人くらい
ボランティアでお手伝いに来てくださいます。
皆さんご高齢でお元気。
今日は3人とも80歳超え(*⁰▿⁰*)
その方に絵手紙の手伝いが利用者さんとの会話もあり
やり甲斐があると言われ
私も嬉しかったです。

昼から、さのまちゼミで
中国語講座へ。
泉佐野商店街に出来たまち処、お初でしたが
色んな商品取り扱ってて
見るの楽しい。
タオル筆で描く絵てがみコンクールを取り仕切ってくれているKさん、今日は仕事で
まち処におられました(╹◡╹)♡
中国語講座は
中国の方が講師で11人参加されてました。
1時間だけでしたが
基本的なことや日本語と中国語の漢字の違いなど、発音が難しかったですが
教えていただけて楽しかったです。
by qp-i-hiyori | 2017-11-08 23:40 | 塗り絵 | Comments(0)