蔵のカフェむくのきさんでベンガラ染め体験

泉佐野の蔵のカフェむくのきさんで
べんがら染の講座を受けてきました。
ベンガラ染めは土からとれるベンガラ(酸化鉄)が主な材料の天然由来の染料。
家の周りの土でも染めることが出来るそうです。
草木染めや藍染も昔から
興味があり体験してみたかったのです。
そして行ってみたかった、むくのきさんでの講座♪
これは絶対行かなくては!!と
思い切って申し込んだ次第。
悩みながらしたせいか?
ちょっとボンヤリした色になってしまいましたが(^◇^;)
参加した方に明るい色の方が顔映りが良いですよと言ってもらえ
それもそうだなぁと納得(笑)
世界に一つの作品、これもまた良しですよね(^ ^)

カフェ むくのきさんは、オーナーさんがベトナムやアフリカに住んでおられたとのことで
置いてあるものみんな珍しく私の好きなものばかり(*☻-☻*)

早めに到着したので
ベトナムコーヒーも頂けましたょ。
美味しかったです♪
どんな柄になるか色になるか
ワクワクするベンガラ染め。
昼から岸和田の絵てがみ教室だったので
皆さんの出来上がり作品を拝見したかったのですが
お先に退室しました。
むくのきさんの玄関にあった椅子にショールを勝手にかけて
こっそり1人で記念撮影させてもらいました。( ´∀`)

参加した皆さんとも和気藹々に楽しかったので
また参加してみたいです。
by qp-i-hiyori | 2017-10-25 20:18 | 手づくり | Comments(0)