面鍾乳洞、天の川温泉、谷瀬の吊橋
鮎の塩焼きが
美味しそうでした♪

面鍾乳洞のトロッコ乗り場に行くと
30人くらい並んでました。
真夏日でしたが
最初に乗った五代松鍾乳洞のモノレールが


五代松鍾乳洞に比べると
こちらの方が大きい鍾乳洞でした。

ライトアップもされていて
綺麗で、こちらも涼しくて
気持ち良かったです。

天川村の
洞川温泉へ行く予定でしたが
混んでいたので天の川温泉へ
こちらの館内は新しく
こじんまりとした露天風呂もあり
この近くで川遊びした後
利用される方もあり、便利です。

そして、今度は十津川の谷線吊り橋へ。
私は子どもが小さい頃に来たきりだったので
15年ぶりくらいかな?

その時は、怖いと思ったのですがσ^_^;
歳を重ねると怖いものが
減って行くようで、難なく通れたのが
by qp-i-hiyori | 2017-08-31 22:28 | おでかけ | Comments(0)