おにぎらずランチボックスでおにぎらず♫
皆さん台風の被害は無かったでしょうか?
本当によく降りました。
今、流行りのおにぎらず。
絵手紙仲間のえみこさんも作られてましたが♫
クッキングパパが発祥だそうです♫
サンドイッチのように中に具を挟んで海苔で包むだけ。
具材によっては見た目も良いし
手軽さが受けているようです
(^ν^)

おにぎらずを作って持ち運べる
ランチボックスなるものがあるのです。
なくても作れますが、便利ですよん♫
100均でもそのうち売り出すかな??(^ν^)

今日も家にあったオカズで
おにぎらず弁当をば。。

鮭フレーク+ほうれん草のおかか胡麻和えと
ツナときんぴらごぼう
など。。
色合いが地味ですが;^_^A
海苔に竹串で穴を開けておくと
切れやすく食べやすいそうなのでぷちぷち突き刺してます。
(^ν^)

関西でおにぎり海苔は基本、味付け海苔なのですが
大きい海苔で味付け海苔ってなかなかありませんね💦

昨日、コンビニへ行くと
おにぎらずの本が置いてました。
コンビニの本コーナー
たまに覗くと面白いですね(^з^)-☆
雨が止んだらここぞとばかりに
クマゼミが鳴きだした。。
思えば
君が一番
雨が止むのを
待ってたいたのかもしれないね
by qp-i-hiyori | 2015-07-18 09:09 | 食べ物 | Comments(0)