人気ブログランキング | 話題のタグを見る

喪中ハガキと寒中見舞いを消しゴムはんこで作成する

先生、今年は喪中なのですが
喪中ハガキを自分で作れます?と
聞かれました。

作れますよ🎵
作りましょう🎵

ということで、
喪中でない方は年賀状を作成し
喪中の方は、それ用のはんこを作成することにしました。
これはその見本です。
喪中ハガキは、12月上旬に相手方に届くように送るのが望ましいそうです。
喪中ハガキと寒中見舞いを消しゴムはんこで作成する_e0136066_9411778.jpg

こちらは、喪中に賀状が届いて
そのお礼状の寒中見舞いです。
寒中見舞いの出す時期は松の内(1月1日〜7日)が明けてから立春までに出し
その後は、余寒見舞いになります。
喪中ハガキと寒中見舞いを消しゴムはんこで作成する_e0136066_9411827.jpg

見本を作るにあたり
色んな文面があり、勉強になりました。

今は年賀状の来ないお正月が寂しいので
皆様からの年賀状は、いつものように楽しみにしております。という文面もありました。
私も喪中が2年続いた年は、さすがに年賀状のないお正月はよけいに寂しく感じ
年賀状が恋しかったですから
よくわかります。

今年は、喪中の友達も多く
私の年賀状を毎年楽しみにしてくれているので
出してね🎵と言われています。
年賀はがきではなく、普通のハガキや
文面を変えてお正月に届くようにしてもいいですよね。

by qp-i-hiyori | 2013-11-06 09:11 | 消しゴムはんこ | Comments(2)

Commented by emiko4469 at 2013-11-06 21:49
喪中はがきすてきですね~

まだそこまで作る余力がないの。。。
どうしよ~
Commented by qp-i-hiyori at 2013-11-06 22:06
えみこさん
喪中ハガキは年賀状より早く出さないといけないし
ましてやまだ心の整理もつかない時期では
作れないですよね。
えみこさんは、仕事も絵手紙もボランティアも色々と忙しいのは
皆さんも知ってるから
無理しないでね。