歌舞伎を観に行って来ました(*^_^*)
昨日は岸和田の絵手紙教室の方達と松竹座の歌舞伎へ。
私以外、皆さん何回も観られていて良くご存知♪
私は初歌舞伎だったのでイヤホンガイドを聴きながら。
衣装も踊りも唄も三味線も太鼓も調和のとれた美しさ。
舞台を去る時はそういう風に去って行くのかぁ。。。などなど
感心することばかり。。
隈取りも本物を見たかったんだ!何とも粋でカッコイイこと!
ほ~~んと感激!良かったです♪
しかし、ほんとにみんな男性?お姫様の美しいこと。。
手の動き、腰の動き・・首の傾げ方。。。佇んでいるだけですごい存在感。。
日本の芸術は素晴らしい。。
テレビドラマでも拝見していて(亀治郎さんのときから隠れファンでした^m^)
猿之助さんを観たかったのでカッコ良くてホレボレしました~♪
一生に一度観られたらいいかな?って思ってたのですが・・・・
また観たいです(笑)

行って写した写真を一枚の葉書にして
ご一緒した方にプレゼントしよう。。

歌舞伎が終わり皆さんとは別行動♪
宇治園さんで2月10日まで開催中の「原 新治郎さんのチュニジアスケッチ展」を覗きました。
ちょうど、ご本人がおられ、少しお話出来たので良かったです。

北欧の100円ショップtiger(タイガー)も行ってきました。
少し前まで、行列が出来てお店に入れないと聞いていたのですが
平日の3時頃だったからか、すんなり入れました。
中は混雑していましたが・・・・

デザイン、色も可愛かったけれど、私はこれと言って欲しい物はなく。。
でも、また覗きに行きたいかな♪

デパートで買い物中、持ってたはずの荷物が一つ無い!トイレに忘れた?
と見に行ったけどもう無くて。。
お店の人に聞いてもらったら、トイレの横の本屋さんが預ってくれていて無事に返ってきてホッとしました。
日本は何ていい国なんだろう。。。
幸せです。。幸せボケしてますが。。。
by qp-i-hiyori | 2013-01-24 18:27 | 写メ日記 | Comments(0)