人気ブログランキング | 話題のタグを見る

パソコンのウィルス対策の勉強と大工食堂さん

最近世間を騒がせてるパソコンの遠隔操作やウィルス対策・・
皆さんはちゃんと対策されてますか?
今日は朝からみっちり3時間。。りんくうでプロバイダーさん主催の
セキュリティサービスについて受講してきました。
資料とノートパソコンも一人ずつ与えられてて
先生がわかりやすく説明して下さいました。
今まで知らないこともありとても勉強になりました。

↓この場所↓・・・タオル筆で描く絵てがみコンクールの会場になったこともあるエルガビルです。
  雨風の日もありみんなこの陸橋をびしょびしょになりながら走ったこともあるなぁとか
  遠くから皆さんが来て下さったところだぁ。。。と
  ちょっと懐かしく見上げていました。 
パソコンのウィルス対策の勉強と大工食堂さん_e0136066_18135098.jpg

今日は月に一度、泉佐野ふるさと町屋館で開催のふろしき手づくりマーケットの日で
きんたろうさんが、消しゴムはんこを風呂敷に詰めて午前中参加していました。
時間が合えば、昼食は大工食堂さんに。。と言うことで行ってきました。
先日南海電鉄系列のフリー情報誌NATTSに掲載されたことで
私たちの前は遠くからのお客さまが沢山来られていたそうです♪
パソコンのウィルス対策の勉強と大工食堂さん_e0136066_18135029.jpg

今日は焼き飯と卵焼きを注文(*^_^*)美味しかったです
パソコンのウィルス対策の勉強と大工食堂さん_e0136066_18135074.jpg

夕方、貝塚のそらcafeさんの隣のギャラリーで
木工(ご主人)とフラワーアレンジメント(奥様)
展示されてる方の作品を拝見してきました。
ふぅふぅさん達のように同じ趣味でもいいし
違う趣味の世界を持って夫婦で展示っていいなぁと思いました。
今日一日だけのopenだったのですが12月にもされるかも?
そらcafeさんがブログに写真とかアップされてましたコチラ

そらcafeさんで開催させて頂く、消しゴムはんこ講座や
簡単絵てがみで年賀状にご参加される方もご参加少しずつ集まってきました♪
ありがとうございます。
まだ人数に余裕がありますので
日程のご都合が良かったらぜひご参加下さいませ♪

10月31日(水)15時~17時
消しゴムはんこを彫って布BAGにペタペタ

11月16日(金)15時~17時
消しゴムはんこで年賀状を作ろう♪

12月3日(月)15時~17時
簡単年賀状(絵てがみ・文字・スポンジを使ってなど)

ケーキ&飲み物&消しゴムはんこ材料費も付いて
各回:2300円です。
美味しくって楽しいワークショップにぜひご参加下さいませ。。

詳しい記事はコチラへどうそ

by qp-i-hiyori | 2012-10-20 18:13 | 教 室 案 内 | Comments(2)

Commented by ふぅふぅc at 2012-10-20 23:03 x
趣味は違う方がいいようです。
もともと僕たちはコーラス仲間でしたし、また絵手紙でも一緒となるとお互い言いたいことがあってけんか(?)が絶えません。
違うけど近い趣味、が理想かも。
Commented by QP at 2012-10-21 08:16 x
★ふぅふぅcさん
おはようございます。
趣味が同じだと衝突することもあるだろうけど
コンサートや展示会に一緒に行けたり
仲間を共有できるのはいいですよね♪
今日もいいお天気♪いい気候嬉しいな(*^_^*)
いい一日をお過ごしください♪