ハロウィン額を作ってきました♪
低気圧のせいなのか、早朝からひどい頭痛で目が覚め薬を飲んだけど
やっぱり起きられない。こんなとき携帯は便利。次男を携帯で起こし夫に頭痛で
起きられないからと言ってちょっと早めに起きてもらった。
ひどい頭痛の時は死んだように寝てるしかない。。
10時過ぎに、のそのそと這うように出て来たけど、まだ重い頭。。
主婦が寝ても家事仕事は溜まる一方なんだよね。気合いれて用事して
昼から、カードアートの先生の講座を楽しみにしてたから行ってきた。
普通の100均一の額にステイズオンの緑や茶色のスタンプをスポンジで
アンテイーク風に仕上げる。

真中にスタンプを押す部分をあけておき
周りに重曹を盛る。。私はカボチャの形にしてみたよ

次が理科の実験みたいで面白かったのですが。
小さいコップの周りにそれを置き周りを着火マンで火を付ける。
すると重曹の手前で火が止まり周りが焦げる。
焦げを払い落し、真中にスタンプして彩色してリップルボードに
パンチやら先生が書かれた文字をあしらう。

こんな風に出来上がり~♪

他の生徒さんのもそれぞれでいい感じ♪
カードアートの先生の講座はリファイン熊取で第3木曜日1時半からです。
来月はクリスマス額。12月は英字新聞でエコバッグ作りらしいです。
違う講座を受けるのは面白い発見があり楽しいです。ぜひどうぞ♪

まだ少し頭が重くて首が痛いよ。
枕が合ってないのかも。。
季節の変わり目、みなさんも、体調に気を付けましょう。。
by qp-i-hiyori | 2012-10-18 15:43 | 手づくり | Comments(10)

知らない分野のことで面白いと興味がわきますね!
頭イタイノ飛んでケー(微笑み)



akiちゃんも頭痛持ちでしたか~(/_;)
あれは辛いよねぇ。。
今日は吐き気も伴う頭痛だったので
頭を動かさずじっと薬が効くのを待って寝てました。。
同じスタンプでも
色んな使い方があるんだなぁとか
先生の使っておられる道具にも興味津々でしたよ♪

この先生、とってもセンスが良くて
私はどうしてもゴテゴテと飾ってしまうんだけどね。。
クリスマスも去年は太いストローにマステを貼って
素敵だったんですよ。
来月もスタンプやストローを使って素敵な額を作るみたいです。
そっか花音さんも偏頭痛お持ちですか。。
毎月となるとしんどいですね。
私は以前に比べたら少しマシにはなったんですが
たまにひどい偏頭痛が来ます。。
寝る前に水を飲むといいって聞いて飲むようにはしてるんですけど
昨日は飲むのを忘れました。
気休めかもしれないけど簡単だし身体にもいいから
試してみてね♪

今日は秋晴れで元気になりました♪
家事もちゃっちゃと片づけないと誰もやってくれないしねぇ。。笑
違う教室たまに行くと
色々楽しいね。
へびはんことか、いつも色々とありがとう~です♪
来年はコンパクトに開催ですが楽しみです!(^^)!