お月見うさぎ♪スパッタリングで
2012年の中秋の名月は9月30日だそうです。
教室によって、月末に近い教室もあるので
8月末の教室でやってみようかな♪と思っています。
今日は岸和田の蛸地蔵教室。
もうすぐ岸和田のだんじり祭、9月15(土)16(日)
今年はNHKのカーネーション効果もあり
観客が多いかもしれませんね。
町がそろそろと浮ついてきています。

同じもみじでもスパッタリングの色を変えるだけで季節感が出ますね

by qp-i-hiyori | 2012-08-22 10:47 | 教 室 案 内 | Comments(4)

スパッタリングの意味が分からなくて・・・
霧吹きだと玉ができてこんなにきれいにできないね。
今度使ってみます。

スミマセン^^;
もっと詳しく書けばよかったですね(^v^)
歯ブラシと、私は100均のステンレスの
テンプラカスこしを使っています。
今日教室でやりましたが、もみじの葉っぱを置いてしたり
うさぎや月をして好評でした。
ぜひやってみて下さい♪
