人気ブログランキング | 話題のタグを見る

空を見ながら想うこと感じることを写手紙にして・・

賑やかなクマゼミが鳴き出しました。
我が家の小さな庭でもセミがアチコチで羽化しています(^v^)
今日は羽化の途中を観察してみようかな♪
空を見ながら想うこと感じることを写手紙にして・・_e0136066_10294793.jpg

空が好きで(特に夕景)
時間を見つけては、携帯で写真を撮っています。
昨日は一日雨でしたが夕方外が晴れてきて東の空を見上げたら
大きな二重の虹が見えました。
本当にくっきりと大きな半円の綺麗な虹で何かいいことありそうだ♪
と嬉しくなりました。ここを覗いて下さった皆さんにも
いいことありますように~~(^^♪
空を見ながら想うこと感じることを写手紙にして・・_e0136066_10294841.jpg

夏は嫌いですが夏の入道雲には惹かれます。
空を見ながら想うこと感じることを写手紙にして・・_e0136066_10294893.jpg

梅雨時の大雨で上流から流れついたアヒルが
私のお気に入りの場所に最近居るので、勝手に名前を付けて
餌付けをしています。
空を見ながら想うこと感じることを写手紙にして・・_e0136066_10294837.jpg

私が密かに呼んでいる名前は「フォア」と「グラ」です♪^m^
近所の人たちもけっこう餌をあげに来ているらしく
散歩の楽しみが増えました。
空を見ながら想うこと感じることを写手紙にして・・_e0136066_10294826.jpg

空を見上げながら色々と感じたことを
写真と一言を添えた写手紙にして
第15回まごころふれあい絵手紙展に出してみようと思います。
いつもぎりぎり・・・マイペース過ぎますが^^;
どうかゆっくりとお付き合いくださいませ。

第15回の締め切りは7月15日の消印有効で、もうぎりぎりなのですが(^^ゞ
興味のある方は是非ご応募下さいね。
去年の写手紙の特別賞はトロロママさんです♪
詳しくはコチラをどうぞ→★

「第15回まごころふれあい絵手紙展」 応募要項

【趣     旨】 手紙文化の普及促進を図るとともに将来を担う子供達の「喜びや感動を表現する力」、「伝える力」を
          育むことを目的としています。また今回は特に平成23年3月に発生した東日本大震災の復興に向
          け「がんばるぞ! 日本」という副題を設け、見て、読んで元気になれる絵手紙も募集します。

【主     催】 郵ネットサービス株式会社

【後     援】 郵便事業株式会社、郵便局株式会社、神奈川新聞社、埼玉新聞社、茨城新聞社、下野新聞社、
           上毛新聞社、山梨日日新聞社/山梨放送、株式会社テレビ神奈川、株式会社tvkコミュニケー
           ション、横浜南央ロータリークラブ

1. 作品テーマ: 自 由
           副題 「がんばるぞ! 日本」

2. 応募期間:  平成23年6月1日(水)~7月15日(金)(当日消印有効)

3. 応募規定:  郵便はがき(通常はがきのサイズであれば、私製も可)使用。

          応募は、絵手紙部門・写手紙部門、それぞれお1人様1点に限ります。

   応募作品の著作権及びこれから発生する権利などは、すべて主催者側に帰属します。 なお、応募作品は、   原則として返却いたしません。

4. 応募方法:  はがきの宛名面下部に、①郵便番号 ②住所 ③氏名(フリガナ明記) ④電話番号 

          ⑤学年(ジュニアの部に応募の場合)を書いて下記募集先へ郵送してください。 

5. 審査員:   地球・・絵手紙ネット協会 郵ネットサービス株式会社 各後援団体代表者 他

6. 発 表:   平成23年7月下旬

          郵ネットサービス株式会社ホームページ http://www.yu-net.jp、神奈川新聞紙上 他

7. 応募先:  〒220-8790 横浜支店 私書箱301号

          郵ネットサービス株式会社内

          「第15回まごころふれあい絵手紙展」係 行き

8. 開催場所: みなとみらいギャラリー  

          横浜市西区みなとみらい2-3-5

          みなとみらい線みなとみらい駅下車

          (クイーンズスクエア 横浜クイーンモール2F)

9. 開催期間: 平成23年8月17日(水)~8月22日(月) 《表彰式は20日》

          11時~17時 (但し、最終日は16時まで)

10.お問合せ: 郵ネットサービス株式会社内

          「第15回まごころふれあい絵手紙展」係 TEL:045-441-5027

          

by qp-i-hiyori | 2011-07-13 10:44 | 写メ日記 | Comments(4)

Commented by とくちゃん at 2011-07-13 20:05 x
フォアとグラ・・・(微笑み)

餌をもらって太ってきたら・・・って心配顔のアヒルの表情に・・・(笑い)
Commented by rringonoki at 2011-07-13 21:16
もう セミの声が きけるのですね

関東では クマゼミは ほとんど 聴けません
多いのは アブラゼミ です
いつから なくのかな

昔は よく ミンミンセミが ないていたけれど

環境が かわっているのね
Commented by QP at 2011-07-14 20:53 x
★とくちゃん
フォアとグラ・・・大きくなぁれ~~♪って思いながら餌あげて
よだれ垂らしてたりして???笑
昨日と今日は行ってないのでちょっと気になります。
Commented by QP at 2011-07-14 20:56 x
★りんごさん
梅雨明け宣言がいつもより早かったせいか
まだセミは少ししか鳴いていませんが
そのうち嫌ッちゅうほど鳴くと思います。
そちらはクマゼミは居ませんか?いいですね~~
すんごくウルサイんですよ(;一_一)
そういえば、ミンミンゼミ聴きません。
夏のセミの鳴き声と言えばミンミンゼミだったのになぁ・・・・