病院選びと頑固な不動明王
木曜日、実家の母が足の手術をしました。
日帰り手術でとりあえずは無事に済みましたが
もう片方の足も術後の経過を見ながらするようです。
今回新しい機器を導入して初めての手術患者が母で
手術する先生はよその大学病院から来てくれる先生らしく
今までの経緯もあり
私としては専門の大きな病院でして欲しかったのですが
母は自分がいつも通っている病院がイイと譲らなかったので
仕方なく従いました。
手術は二時間でしたが待つ間って嫌なものですよね。
病室の個室を用意して頂け
簡単に出来る用事をそこでしながら待っていられたので
気が紛れて良かったです。
大きな笑い声と共に母が病室に帰って来たので
ホッとしました。
母は強しです。。

現場監督のおっちゃんみたいになったという不動明王
色を白くして笑わせたら母にソックリ???
こんなん書いてるのばれたら怒られる^^;ハハハ
by qp-i-hiyori | 2011-07-09 18:41 | 絵手紙 | Comments(14)

不動明王 色を白くして笑わせたらお母さんに似てるって?
うそやん!




今日ムッチャンから可愛いサクランボの絵手紙が届きました
ありがとう~
もう片方の足は後日なんです。
暑い時だし・・どうなるかなぁ
不動明王は前に描いたもので
病室では絵手紙のお返事とか展示会の案内とか
書いていましたよ♪もうすぐ届くはず♪

色々といつもご心配頂きありがとうございます。
両足するのですが木曜日に左足を
右足は左足の経過を見つつ後日する予定です。
日帰り手術なので気は楽ですが、やはり術後の経過もあるし
ちゃんと終わるまで心配ですよね。
ふぅふぅcさんはその後大丈夫ですか?

手術したからには
良くなってもらいたいし、経過も良好だといいなぁ。。
しかし、母は手術とか痛みには強いみたいで
その点は助かりました。
不動明王・・・そうですか?
私が描くと漫画みたいになるんですけど夢心さんに褒められて嬉しいデス。

手術成功でホントによかったです。
お母さんは、お強い ツヨイお方ですね~ 私など注射、手術ときたら
ノミの心臓位(笑)ドキドキして血圧がグ~ッと上がり・・・!
お母さんは回復も早いとおもいます。お大事に・・・!

こんばんは。ご心配ありがとうございます。
メール頂いてたのにお返事をスッカリ忘れてて
スミマセンでした<m(__)m>
点滴してもらうときなかなか注射針が入らなくて
看護師さんが四苦八苦してるところに母は
「身体は太いのに血管細いですねん。何回でもしてちょうだい」ですって。。。
自分が注射する側よりされる方が楽だとか・・・・^^;
まな板の鯉の肝っ玉はすごいです。
術後の経過が良いようにと祈るばかりです。

