昨日の手作りマーケット・・・明日も?
昨日は11時からOPENだったのですが搬入は9時からでした
私たちはブースをどういう配置で机を置こうか
けっこう時間がかかり、置いてはまた移動させたりしていましたが
どうにか無事セッティング^^
11時のオープン前からかなりのお客さまが並んでおられました。
こういう系のイベントは最近流行っているのであちこちで皆さん
情報を仕入れておられるようです。

消しゴムはんこは沢山の方に見て頂けたり買って頂けたり
嬉しかったです。彫り方について質問を受けることもあり
興味を持っておられる方が多いようです。
教室関係の方や大雑把くらぶに入って頂いてるティーさんや
卯だらけ展にも来て頂いたakeさん・懐かしいKさんにも
来て頂き嬉しかったです(^^♪
ティーさん、いつもながら可愛いお土産♪ありがとうございました。

絵手紙関係は・・いまいちな反応でした。
でも、お隣のブースのスクラップブッキングの人気は凄かったですよ。
まだ小さい赤ちゃんを連れたお母さんたちが
お買い物に来られてました♪
若い人たちには手紙より子どもの成長を写真でお洒落に飾る方が
記念になるよね^^
私も一応スクラップブッキングの準?インストラクターの資格は
持ってるんですケド
道具や紙類とか、パンチとか新しいものが次から次に出てきて
ついていけませんでした。
でも、こういうクラフト系大好きなので^m^
お隣のブースの商品がとっ~~~っても気になり
お話させてもらえたりして楽しかったです♪

朝から雨だったので行ってみようと予定されていた方も
来られなくなったり残念でした。
明日は泉佐野の新川家で
泉州おむすびのオトメゴコロちゃん主催の「ふろしき手づくりマーケット」があります。
毎月一度開催されていますし
他にも「タタミ一畳マーケット」も7月28日開催されますし
地元の方の手づくりマーケット情報色々発信されていますので
詳しくはオトメゴコロちゃんのブログへどうぞ♪
こちらへ
「ふろしき手づくりマーケット」はふろしきの中に手づくり品を詰めて
自分の好きな時間にひょっこり行って、ひょっこり帰っていいという
何とも大らかなイベントなので
気が向いたら、きんたろうさんと?ひょっこり出そうかなぁと思っています。
by qp-i-hiyori | 2011-06-17 20:44 | 手づくり | Comments(6)