ぶんぐ博無事に終わりました
昨日天満橋のOMMビルで開催されていた「ぶんぐ博」の
seedさんブースでの
けしごむはんこプチ講習会が無事に終わりました

11時の開場前からすごい人。。ぶんぐ博のほうは殆どがビジネスマンや関係者の方でしたが
別室のSEEDさんの消しゴムはんこのコーナーは有名な消しゴムはんこ作家の
チビひろさんや、
inocoさん、櫻花さん、carimboさんの(プチ講習会)
作家さんが彫られたとっても可愛いのや工夫を凝らされたはんこの販売
もありましてとっても大盛況だったのですよ

ぷち講習会のほうも私の所に参加して下さる方がおられるか
心配していたのですが、参加無料ということもあり^^;
お若い方から年配の方までまるで「わんこそばのように来られまして」・・・というのは
参加して頂いたBさまが後から言って頂いた感想です(^^ゞ笑
メイン会場と別室の会場を行ったり来たりの講習で
バタバタしていて探して頂いた方もあったようで申し訳なかったです。

せっかく参加しようと来て下さったのに講習を受けられなかった皆様
どうもスミマセンでした
初イベントで大柄なくせに気が弱い私のために
ダンスさん、ふぅふぅcさん・ふぅふぅaさん・kuu先生・きんたろうさん・昔の働いて時の友達まで・・・
ブログを覗いて来て下さった皆さま
参加して下さった皆様、ありがとうございました
20分の講習でちゃんと説明できたか
ちょっと不安もありますが、楽しいと言って下さった方が多くて嬉しかったです。

私の講習会の担当は3時まででしたが、それから呉竹さんの絵手紙講習会を受けたり
(筆ペンとナイロン筆を使っての彩色(顔彩)カラーペンや和風シールを貼ったり)
あちこち何か面白いものはないかと物色しておりまして
帰宅が遅くなり・・・・帰りが偶然にも
お勤め帰りのふぅふぅcさんと一緒の電車デシタ・・・^^;

スタンプカーニバルでのスタンプ押し放題コーナーもあり
こちらもわんさか大人気でしたよ(^^♪
ご一緒して頂いた消しゴムはんこ作家の皆様
SEEDの関係者さま、色々とお世話になりありがとうございました。
またお逢いする機会がありますように~~
(はんこ作家さんのイベント情報を色々と頂いて来たので
またこちらでもご案内しますね)
ちなみに私の絵てがみ教室での消しゴムはんこ教室は
クリスマスと年賀状をテーマであります。どなたでもご参加OK
11月18日(木)リファイン熊取駅前(お家のリフォームのお店)
10時~12時前
(このときIH体験でお料理を作るので簡単なランチも付いてきますよん)
要予約なのでお問い合わせくださいませ~
11月25日(木)りんくうイオンジュージアカルチャー教室
10時半~12時半
by qp-i-hiyori | 2010-10-28 19:24 | 情報 | Comments(6)
気の小さいQPちゃん
見に行きたかったわ~
おつかれさま~~~
ますますがんばれ~~~

コメントありがとう~♪
最初はすごく緊張してましたが
どうにか無事に終わりました^^;
わんこそば。。ほんと面白い表現ですよね!(^^)!
わんこそば、食べたことないけど
きっとあんな感じなんだわ(笑)
わんこそばの「そば」です〜★
さくさくっとチェック&アドバイスされる御姿!とても素敵でした。
関西でこういったイベントいっぱいあるといいですね〜♪
また,よければお教えくださいませ(^v^)

うきゃ。。♪boraさんコメントありがとうございます
こちらこそ、おそばになって頂き
短い時間でのつたない説明を
そういう風に言って頂き恐縮です~~<m(__)m>
ほんとに関西であぁいうイベントがあると嬉しいですね。
今後とも宜しくお願いします。