みなきた墨彩書画展と安川先生のギャラリー


今日は朝から天満橋の安川眞慈先生のギャラリー隣接、
(アートスペース夢玄)みなきた墨彩書画展を見てきました。
今日は出展されている先生が皆さん勢ぞろいされるせいか
朝11時開場がもうすでに満員でした(^.^)
地元の絵手紙仲間の方、ネットで仲良くして頂いてる方と
お会い出来て喋りっぱなし(^^ゞ
いつも見慣れている泉州でお馴染の先生たち。。
書・篆刻・絵手紙・・書で魅せ、印で魅せ、絵で魅せ、言葉で魅せ。。
個性溢れる作品は見ていて楽しいし刺激を頂けました。
お隣が安川先生のギャラリーで
大きな作品からポストカード・本などたくさんあって
とっても楽しかったです。
お昼でいったん近くのエル大阪のはがきびとの集いへ・・・
それが早く終わったので、さきほど喋ってばかりだったので
またみなきた展に戻って。。みんなに「また来たん?」と言われ。。。(^_^;)
だって安川先生が来られるとお聞きしてたしちゃんと見てなかったしね。
戻ったお陰で運よく安川先生にお会いできたし♪嬉しい一日でした。
ありがとうございました。
by qp-i-hiyori | 2009-05-30 18:13 | 情報 | Comments(4)

また来たん。と言われながらも二度も行きましたのね~。
安川先生にもお会いできてラッキーでしたね。
賑わっていますねえ~~~。
やっぱ 出かけてこそ出会いがありますね。
いい一日だったのがわかりま~す。

いえいえ、こちらこそ先日はありがとうございました(^^♪
「また来たん?!」。。そうなんです
皆さん意地悪でとても優しいんです(笑)
そう言えば安川先生にも「二度目なんですか」と突っ込まれました
あはは
ちょうど人も少なくて、四人の作家さん&安川先生&QPも混じって
写真を撮って頂きました(^-^)
また行って良かったです^m^

めちゃ楽しそうやん~
いいなぁ
私も行きたい~
そうそう
今日ねオイルマッサージしてもらってんけど
ビテイコツ。。。やばい!と言われたよ(^^;;
ビテイコツ出ていて背が高い人は
腰がダメになりやすいらしい
QPちゃんもヤバイんちゃう??

安川先生のギャラリーは常設だから
今度大阪に来た時は是非寄ってみてね。
オイルマッサージ気持ちよさそうやねぇ~~~♪
ビテイコツ&腰。。
腰、相当弱いよ。何度かぎっくり腰してるし
最近朝、起きたら毎日腰が痛いから
軽い体操してから起きます。
腰が弱い人は腹筋とかして筋力をつけるといいと聞いたけど
その先生に予防法とか聞いておいて~~~