今月の塗り絵教室は。。

去年は紫陽花とカタツムリをしたし・・・
今回は何をしようかずっと思案していたけれど
私の好きなカエル!にしました。
傘は好きな色を塗ってくださいねと言っていたのだけど
見本で持っていってたのが赤だったので
皆さん赤色が多くなってしまったわ。でも、変なカエルと言う方もいなくて(^^ゞ
それぞれ楽しんで頂きました。
6月か7月から
もう一か所、ここの系列の老人介護施設でも塗り絵をさせて頂くことになり
とってもわくわくしています。
今日は例のインフルエンザの影響で
玄関で手を消毒して施設側で用意されたマスクしてやってました。
マスクして喋るとしんどいですね


by qp-i-hiyori | 2009-05-20 18:23 | 教 室 案 内 | Comments(8)
塗り絵という事は・・・全部、枠を描いてあげてるんですね??
すごーい体力です。
老人介護施設というところに行った事はないのですが、
きっと皆、頑張って色を塗るんでしょうね。
同じ絵なのに、色が違うだけで、なんだか全体が違う感じ。。
みんなの為に、やれるなんて素晴らしいですね。
きょうも、ありがとう。

ありがとうございます(^^♪
塗り絵は下絵を一枚描いて白黒印刷をして
それを塗って頂いているんです(^^ゞ
最初は出来ないと言っていた人も塗り始めると
皆さん一生懸命に塗って下さいます。
同じ下絵でもほんとに違う感じに仕上がるのが不思議です。

いろんな工夫、アイデアが必要ですね。



見本・・・いつも考えてしまうところですが
見本を欲しがる人はず~~~~~っと欲しいと言うし
見本が無くてもいい人は無くてもへっちゃら。
これは性格かな?
見本がないことに慣れてもらおうかと思ったのですが
あるほうが安心されるみたいなので今は持っていってます。。
